お店で、トマトの冷製パスタを食べる時、このトマトをもっとたくさん
食べたいーーーー、って、ココロの中で暴れたことはないですか?
小さい頃からトマトが大好きで、小学生の頃の夏休みはお昼御飯代わりにトマトを四つ、
とか、よくやってました。昔ながらの青臭いトマトもフルーツトマトや桃太郎も大好き。
お店で食べるパスタはオイシイけど、あーもっとこのトマトがたくさんあれば・・・
と思っていて、その欲望を満たすには、よく知っている店でワガママをいうかしかない
わけで、もしくは、自宅で叶えるしかないわけで、トーサン(北の国風)。
お天気良い日の初夏のお昼は、特に、トマトが食べたくなる。
通常は「フェデリーニの上にトマト」が、「トマトメインで、フェデリーニが下にしいてある」
みたいな感じ。しかし、このお皿は思った以上に便利かも・・・
半分に切ったニンニクをボールの内側にきゅっきゅっとこすりつけ、その中に、クシに切った
フルーツトマト、塩、挽いた胡椒、バジル、バージンオリーブオイル、レモン汁ちょこっと。
で、軽くもみもみ。気持ち柔らかめに茹で氷水でしめたフェデリーニをいれ、あえて出来上がり。チョー簡単。
食べたあとは、多めのトマトからの水分とオリーブオイルとレモン汁が、とーぜん、お皿に
残ります。適度にきいたお塩がまざりええ感じでこれがけっこう旨いので、これをバゲットに
すわせて頂くのが、また楽しみ。